写真はイメージです。
『会社概要』
中堅電炉メーカー
『企業HP』
http://www.asahi-kg.co.jp/
『権利月』2
3月末
『優待内容』
1株~ お米券3kg分
10株~ お米券10kg分
※株数はH18年1月11日の1:3分割後の株数となります。
『投資金額』 1株
600,000円 3分割後の計算
年間配当金 2250円 優待換算額 1,620円
年間利回り 0.6%
NIKKEI NETの記事にまんま転載ですが上記のようなことが載っています。企業が株主に製品やサービス券などを贈る株主優待を縮小する動きが相次いでいる。株式投資ブームを背景に個人株主の数が企業の想定を上回る勢いで増え、費用が収益を圧迫する事例が目立ってきたためだ。優待品を金券ショップやインターネットで転売する株主が増え、個人株主をつなぎとめるという本来の狙いからそれてきたとの判断も背景にある。 ~NIKKEI NET~
『権利月』
3月末
『優待内容』
(1) 国内・海外直営挙式会場5万円割引ご優待券
(2) 自社オリジナルドレス「アヴィカ」30%割引ご優待券
(3) 自社オリジナルタキシード「オモ」30%割引ご優待券
(4) 貸衣裳30%割引ご優待券
(5) 自社スタジオフォトプラン「花嫁物語」2万円割引ご優待券
(「花嫁物語」を利用しない場合は写真撮影と写真2枚を無料進呈)
(6) 国内・海外パッケージ旅行割引ご優待券(4%~6%割引)
(但し、1枚につき2名様でご利用が可能)
100株~ (1)1枚(2)1枚(3)1枚(4)1枚(5)1枚(6)1枚
1,000株~ (1)1枚(2)1枚(3)1枚(4)2枚(5)1枚(6)2枚
5,000株~ (1)1枚(2)1枚(3)1枚(4)3枚(5)1枚(6)3枚
『権利月』
権利確定月が3月から9月に変更
『優待内容』
300株以上からの優待を新設
300株~ 100杯分のレギュラーコーヒー 新設
1,000株~ 200杯分のレギュラーコーヒー
『投資金額』 300株
348,000円
年間配当金 6,000円 優待換算額 -円
年間利回り -%
※権利日変更により 2006年3月優待はありません
2006年9月よりの優待となります。
12月末で株式分割 1:2を行います。
分割後も優待内容は従来どおりで継続となりました。
参考:
優待権利月 6月末
100株~ お米券2キロ相当
500株~ お米券5キロ相当
1,000株~ お米券10キロ相当
『権利月』
3月末/9月末
『優待内容』
優待条件が11000株だったのを10000株に変更
1000株以上 乗合バス半額割引券 × 5枚
4000株以上 乗合バス半額割引券 × 10枚
7000株以上 乗合バス半額割引券 × 15枚
10000株以上 株主乗車証または株主乗車券
※株主乗車証は11,000株ごとに1枚
※株主乗車券は11,000株で11,000円相当、100株ごとに100円増で最高14,000円
1単元の株式数が変更になり、それにより優待も変更されます。
1単元 1,000株→100株に変更
優待は500株以上が新設です
1単元は100株ですが優待は500株からです。
500株以上 1000円のクオカード 新設
1,000株以上 商品カタログから1品(3,000円相当)
10,000株以上 商品カタログから1品(8,500円相当)
SBIグループがそろってストップ高。
こんなにうれしいものはありません。 なんでうれしいって? 過去記事参照してください。
SBIの統合によるグループ企業の株式交換比率で爆上げです。
SBI証券株1株にSBI株1.15株 1:1.15
Fオール1株に同2.5株 1:2.5
SBIパート1株に同0.05株 1:0.05
比率でした。
ソフトバンク・インベストメント<8473> 5,000UP 72,600円
ファイナンス・オール<8437> 20,000円UP 120,000円
SBIパートナーズ<9653> 400UP 2,925円
SBI証券<8696> 5,000UP 69,800円
親会社SBIまでストップ高です。
買えないので親の株に行ったのは想像できますが、。。
比率による理論値がどんどん上がり、 笑いがとまらない、カナ?